39歳から不妊治療を始めた紅葉(もみじ)です。
現在44歳で不妊治療続行中。
このブログでは過去を振り返りながら書き進めています。
ーーーー
婦人科の先生から「生理12日目か13日目あたりでタイミングをとって」と言われ、
12日目に決行することにした。
ーーーー
ほぼ10年のセックスレスだった夫婦。
今までもそういう雰囲気にならなかったからレスだった。
だから、いざ子作りしようと思っても、どうやって始めればいいのかすら不明。
ムード? なんじゃそれ。
ムードがあれば始まるの?
無理でしょ。
ーーーー
私は受ける側だから、どうとでも なるっちゃぁなる。
問題は彼。
のらりくらりと子作りを避けているような。
ーーーー
昼間っからするわけないか・・・
と思っていたら、もう夕食。
夕食後にするのかと思いきや、そんな感じもなく。
そしたら、寝るときにするのか???
ーーーー
なんとなく、寝るタイミングでチャレンジしようとしたけど、
結果・・・
失敗。

はっきり言ってしまうと・・・
彼、勃たず。
ーーーー
チャレンジが失敗に終わった2日後、予定通り婦人科へ。
ーーーー
なぜだか先生に本当のこと(彼が勃たなくてできなかった)が言えず、
排卵を促すための注射(ゴナトロピン5000)を打つ。
ーーーー
当然、妊娠するはずもなく。
注射から13日後にちゃんと生理が来た。
ーーーー
あっけなく、タイミング法1回目は失敗に終わった。
(厳密にいえば、チャレンジできていないんだけど。)
ーーーー
先生から「次はタイミングをとる前に卵胞を育てる注射を打つから
生理12日目あたりに来て」と言われた。
さて。来月はできるのだろうか。
ーーーー
この日の婦人科支払いは
2,530円。
ゴナトロピン注射5000とクロミッド5日分処方された。
ーーーー

ーーーー
次の記事はコチラ「【妊活】タイミング法(2回目)」
ーーーー
◆ 最新の投稿 ◆
AIH DHEA ERA検査 IVF MRI検査 アラフォー アンタゴニスト エストラーナテープ クロミッド ゴナトロピン セックスレス ソフィアA タイミング法 デュファストン プラノバール ポリープ マーベロン リセット 不妊治療 乳がん検診 人工授精 低用量ピル 体外授精 入院 凍結 凍結融解胚移植 加圧トレーニング 卵子の老化 基礎体温 妊娠前 妊活 子供が欲しい 子宮ガン検診 子宮筋腫 局所麻酔 手術 採卵 暗黒時代 精液検査 胚盤胞 胚移植 転院 過多月経 顕微授精 39歳