【不妊治療】採卵17回目・顕微授精(ICSI)14回目 39歳から不妊治療を始めて6年。45歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。 このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。 ーーーー 前の記事はコチラ「【不妊治療】採卵16回目の次の次の次も途中でリセット」 過去 … 続きを読む もっと見る
【不妊治療】クリニック選びで重視したこと 39歳から不妊治療を始めて5年。44歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。 このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。 ーーーー 前の記事はコチラ「【不妊治療】人工授精(AIH)6回目」 ーーーー ↑ この記 … 続きを読む もっと見る
【不妊治療】人工授精(AIH)5回目 39歳から不妊治療を始めて5年。44歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。 このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。 ーーーー 前の記事はコチラ「【不妊治療】人工授精(AIH)4回目」 ーーーー この周期、 … 続きを読む もっと見る
【がん検診を受けよう】子宮頸がん検診の流れはこんな感じ 健康診断で受ける子宮頸がん検診の時も、 婦人科で受ける子宮頸がん検診も、行程とかは同じ感じ。 ざっと全体の流れを紹介します。 ーーーー 1.事前に問診票などの記入 健康診断の場合、申し込むと受診票・問診票なるものが送られ … 続きを読む もっと見る
【婦人科・レディースクリニック】選び方のポイント 私の婦人科歴は 総合病院の産婦人科 → 個人の産婦人科 → 個人の産婦人科 と状況が変わるごとに婦人科も変わってきた。 病院を変える時にはインターネットでいろいろ調べる。 調べていくと、それぞれの病院で特徴・特色があると … 続きを読む もっと見る