39歳から不妊治療を始めて6年。45歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。
このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。
ーーーー
前の記事はコチラ「【不妊治療】採卵20回目の次の周期は途中リセット」
過去の記事一覧はコチラ「◆◆◆ 記事一覧 ◆◆◆」
ーーーー
この周期、私は43歳7ヶ月を迎えることとなる。
ーーーー
D4(←生理4日目のこと)
クリニックへ。
ーーーー
9:37 受付
9:50 採血
10:55 内診(小さい卵が見えたような?)
11:15 診察
ーーーー
採血結果
FSH 8.16
E2 75
ーーーー
ホルモンの数値は問題ないので、今周期も進めていくことに。
1日おきに3回注射を打って、8日後(D12)に診察。
DHEAをもらう。
ーーーー
11:38 注射 フェリング300
ーーーー
会計:11,630円(DHEA代7,500円含む)
D6
クリニックへ。
注射を打つ。 フェリング300
会計:1,300円
D8
クリニックへ。
注射を打つ。 フェリング300
会計:1,300円
D10
クリニックへ。
注射を打つ。 フェリング300
会計:1,300円
D12
クリニックへ。
ーーーー
11:30 受付・尿検査
12:00 内診(卵、よく見えない。)→ 採血の指示。
12:08 採血
13:00 診察
ーーーー
採血結果
FSH 30.5
E2 29.1
ーーーー
「 FSH が上がって、E2 が下がってしまった。これは良くない。
これはもうリセットしましょう。」とのこと。
ピル(プラノバール)を10日分もらう。
プレマリンをもらう。
生理が来たら、またD3くらいで来院するように言われた。
ーーーー
会計:3,500円
D25
夕方、生理が来た。
ーーーー
この周期の支払い合計
19,030円
ーーーー
2周期連続での途中リセット。
いやー・・・。なかなか卵が育たなくて。でも自分ではどうしようもなくて。
日々悶々としている感じ。
ーーーー
新型コロナウィルスの感染拡大が始まって半年以上が経過しても、まだまだ落ち着く気配がない。
休会中のスポーツクラブ。
こちらも、すでに半年近く休会が続いているので、退会しようと申し出たところ、引き留められた。
スポーツクラブも辞める人が多くて大変なんだろう。
感染対策をいろいろしているのはわかる。

でも、万が一私が感染してしまった時に、どんな影響があるのかを想像すると・・・
ーーーー
不妊治療は中断することになるだろう。
その周期に、もし良い状態の卵が育っていたとしたら・・・。
数カ月に1個のペースでしか採れない卵を無駄にはしたくない。
ーーーー
そして、私がコロナに感染したら、彼が濃厚接触者となり、自宅待機となる。
私のせいで、彼の仕事に影響が出るのは申し訳ない。
ーーーー
とにかく、私はコロナに感染するわけにはいかないのだ。
それには、できるだけ人との接触を避けるしかない。
運動は、スポーツクラブじゃなくてもできる。
だから、退会を考えたけれど、引き留められたので、休会延長となった。
(休会でも費用はかからないので、特に問題はない。)
コロナが早く終息するのを願う日々。
ここからまだ1年以上コロナ禍が続くなんて思ってもみなかった。
そして、卵が育たなくて途中リセットする周期も続いてしまうのだった。
ーーーー
↓ ランキング参加中 応援クリックお願いします。
ーーーー



ーーーー
次の記事はコチラ「【不妊治療】採卵20回目の後、卵が育たない」
ーーーー
◆ 最新の投稿 ◆
AIH DHEA ERA検査 IVF MRI検査 アラフォー アンタゴニスト エストラーナテープ クロミッド ゴナトロピン セックスレス ソフィアA タイミング法 デュファストン プラノバール ポリープ マーベロン リセット 不妊治療 乳がん検診 人工授精 低用量ピル 体外授精 入院 凍結 凍結融解胚移植 加圧トレーニング 卵子の老化 基礎体温 妊娠前 妊活 子供が欲しい 子宮ガン検診 子宮筋腫 局所麻酔 手術 採卵 暗黒時代 精液検査 胚盤胞 胚移植 転院 過多月経 顕微授精 39歳