G-J7X5MZWX03

【不妊治療】採卵22回目・顕微授精(ICSI)19回目

子宮筋腫の手術をした日からちょうど1カ月後に生理が始まり、不妊治療を再開しました。

前の記事はコチラ「【不妊治療】子宮筋腫手術後、クリニックに診察へ

過去の記事一覧はコチラ「◆◆◆ 記事一覧 ◆◆◆

ーーーー

39歳から不妊治療を始めて6年。45歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。

プロフィールはコチラ「はじめに

このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。

ーーーー

この周期、私は44歳1ヶ月を迎えることとなる。

ーーーー

D3(←生理3日目のこと)

クリニックへ。

ーーーー

9:19  受付

9:30  採血

9:40  内診(卵胞が見えた)

10:05 診察

ーーーー

採血結果

FSH 10.7

E2  24.9

ーーーー

卵、2~3個見えるので、採卵に向けて進めていくことに。

明日(D4)からクロミッドを飲む。(5日間)

明日(D4)と3日後(D6)に注射だけ打って、次回は6日後(D9)に診察。

ーーーー

10:13 注射 HMG300

ーーーー

会計:4,280円

D4

クリニックへ。

注射を打つ。 HMG300

会計:1,300円

D6

クリニックへ。

注射を打つ。 HMG300

会計:1,300円

D9

クリニックへ。

ーーーー

11:30 受付・尿検査

11:45 内診(10.8mmくらいのが見えた)

12:33 診察 

ーーーー

先生「このまま継続していきましょう」とのこと。

次は2日後に診察。

ーーーー

12:40 注射 フェリング300

ーーーー

会計:3,050円

D11

クリニックへ。

ーーーー

11:30 受付・尿検査

11:45 内診(11.3mm)

12:31 診察

ーーーー

クロミッドは飲み切るように言われた。

ERA検査について聞いたら、「ERAは、排卵してからの検査なので、今の段階では何とも言えない。」とのこと。

次はまた2日後に診察。

ーーーー

13:04 注射 フェリング300

ーーーー

会計:2,790円

D13

クリニックへ。

ーーーー

11:30 受付・尿検査

11:45 内診(14.8mmと12.5mm)←2つめ発見。採血の指示。

12:04 採血

12:55 診察

ーーーー

採血結果

LH 13.6

E2 370

ーーーー

卵は2~3個いるかもしれない。

1週間以内には採卵できるように目指していく。

採卵の5日後にERA検査をやるイメージで・・・と言われた。

(ERA・EMMA・ALICE 検査は私が希望している。)

次は2日後に診察。(次回以降は毎日診察に来るつもりでいるように言われた。)

ーーーー

13:06 注射 フェリング300

ーーーー

会計:4,190円

D15

クリニックへ。

ーーーー

11:40 受付・尿検査

12:20 内診(19mmが2個)

12:23 診察

ーーーー

採卵は3~4日後くらい。

明日診察をして採卵日を決めましょう。・・・とのこと。

明日は先に注射を打つので、12時より少し前に来院するように言われた。

ーーーー

12:30 注射 フェリング150・アンタゴニスト

ーーーー

会計:15,650円

D16

クリニックへ。

ーーーー

11:30 受付・尿検査

12:00 注射 フェリング50・アンタゴニスト

12:30 内診(25mmと、もう1個は見えたが計測せず)

12:45 診察

ーーーー

2日後に採卵決定。

採卵に向けて、今夜再来院し、注射を打つ。

この注射から150時間後にERA検査を実施することになった。

(今回は同じ周期にERA・EMMA・ALICE 検査もしてみることになった。)

ERA検査前に3日間使用するルテウム膣坐薬をもらう。

ーーーー

13:30 処置室にて看護師さんより採卵とERA検査の説明を受けた。

ーーーー

22:00 再来院

22:10 注射 HCG15000

ーーーー

会計:22,160円

D18

採卵22回目・顕微授精(ICSI)19回目

クリニックへ。

ーーーー

8:00 受付・体重・血圧測定

9:00~9:15 採卵(局所麻酔)

10:15 安静解除(着替えて診察フロアへ移動)

10:33 ガーゼ抜去

10:55 診察

ーーーー

卵は2個採れたが、1個は変性卵だったので、授精させるのは1個になる。

3日後に電話で授精確認が可能。

フロモックス(抗生物質)を2日分もらう。(今日の昼食後から飲む)

今回は、同じ周期にERA検査をしてみることに。

よって、今回ピルは飲まない。

5日後にERA検査。

2日後(D20)から3日間、夜寝る前にルテウム膣坐薬を入れる。(坐薬は前回の診察時に受け取ってある)

ーーーー

会計:160,000円

D20

夜:ルテウム膣坐薬を入れる←この日から3夜連続で入れる

D21

クリニックへ電話。

卵は授精したとのこと。

D22

朝から身体がかゆい。

肘と首にじんましん。

夕方には左目周辺が腫れる。

D23

朝から両目が腫れる。

目が開けづらく、目が細くなり、明らかに人相が違う感じ。

手も腫れぼったい感じ。(グーで握ると違和感)

ERA・EMMA・ALICE 検査

クリニックへ。

ーーーー

8:55 受付

9:27 採血

10:17 検査(ERA・EMMA・ALICE )←フロモックス(抗生物質)を2日分もらう

10:41 診察

ーーーー

採血結果

P4(プロゲステロン) 40以上

ーーーー

5日前に採卵した卵は授精し、胚盤胞レベル1まで成長中。

レベル4にならないと凍結はできない。

2日後にはわかるけれど、あと5日くらいしたら次の生理が来るだろうから、またD3くらいに来院して、その時に授精卵がどうなったか報告します、とのこと。

プレマリンとメラトニンをもらう。

ーーーー

昨日の朝からかゆみとじんましん、顔の腫れに悩まされていることを先生に伝える。

ルテウム膣坐薬によるものではないかと相談したところ、可能性はあるので、今後はルテウム膣坐薬の使用はNGにする、とのこと。

ーーーー

会計:185,300円

ERA検査122,200円、EMMA検査とALICE検査50,900円 、メラトニン6,500円

D30

生理が来た

ーーーー

この周期の支払い合計

400,020円

ーーーー

子宮筋腫の手術後、最初の周期で無事に採卵できて、授精もできた。

子宮周辺の血行が改善したのかな?なんて思った。

ーーーー

ERA検査前日朝からの突然のじんましんには本当に驚いた。

普段、じんましんなんて出ることないのに、急に朝から身体がかゆいのなんのって。

最初は「何か変な物食べたっけ?」と食事を思い返してみた。

私は花粉症持ち。

花粉症がある人は、野菜やフルーツでもアレルギー反応が出ることがあると聞いたことがあったので、気になる食品も調べた。

前日とか、特にコレといった食品は見当たらなかった。

そうなると、普段と違ったものは『ルテウム膣坐薬』を入れたことくらいしか思い当たらない。

ーーーー

過去、薬で副反応が起きたことがなかったので、驚いた。

頭痛薬でも、胃腸薬でも、花粉症の薬でも、ピルでも、何を飲んでも無反応。

採卵の時の全身麻酔も、局所麻酔も、具合が悪くなったことはない。

だから、「膣坐薬で?本当に?」と信じられない気持ちが強かった。

ーーーー

ERA検査をした夜も、とにかくかゆみは引かない。

さらに翌朝。

今度は膝下が無性にかゆい。

このまま放っておいたら搔きこわしてしまいそうだったので、皮膚科へ。

不妊治療が進行中であることと、ルテウム膣坐薬が怪しいと思っていることを伝えた。

先生によると・・・

「薬によるアレルギー反応という断定はできない。

通常、薬を止めたらかゆみは治まる。

ダラダラと続くのは別の要因も考え得る。

花粉が原因の場合、発疹となり、蕁麻疹になるとすると、ストレスとか食べ物による可能性か・・・。」

こんな感じの見解で、結局よくわからなかった。

飲み薬と塗り薬をもらって帰宅。

ーーーー

その後、3日間くらいかゆみは続いた。

脚や腰に出る時もあれば、首元がかゆくなったり。

かゆみが時間帯で動いていく感じだった。

朝・夜が特にかゆくなるタイミングだったので、体温によるものか、自律神経によるものか・・・などと考えていた。

ーーーー

※ その後、ルテウム膣坐薬を使用することはなくなったため、本当に何が原因だったのかは不明のまま。

ーーーー

ここまで、じんましんの話で長くなってしまった。

ERA・EMMA・ALICE検査について、説明しようと思っていましたが、別の記事に書くことにします。

↓ ↓ ↓

【不妊治療】ERA・EMMA・ALICE 検査

ーーーー

↓ ランキング参加中 応援クリックお願いします。

ーーーー

次の周期の記事はコチラ「【不妊治療】採卵22回目の次の周期は途中リセット

ーーーー

↓ 私が飲んでる葉酸サプリをご紹介 ↓

記事はコチラ「【妊活】葉酸サプリ おすすめはコチラ

ーーーー

ーーーー

☆ ☆ ☆

↓ 10年以上ここでポイ活中 ↓

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ーーーー

ーーーー

◆ 最新の投稿 ◆

AIH DHEA ERA検査 IVF MRI検査 アラフォー アンタゴニスト エストラーナテープ クロミッド セックスレス ソフィアA ピル プラノバール ポリープ マーベロン リセット 不妊治療 乳がん検診 人工授精 低用量ピル 体外授精 入院 凍結 凍結融解胚移植 加圧トレーニング 卵子の老化 妊娠前 妊活 子供が欲しい 子宮ガン検診 子宮筋腫 局所麻酔 手術 排卵 採卵 暗黒時代 生理痛 精液検査 経過観察 胚盤胞 胚移植 貧血 転院 過多月経 顕微授精