G-J7X5MZWX03

【不妊治療】採卵24回目の次の周期は途中リセット

ひとつ前の記事はコチラ「ERA検査(再検査)の結果

ふたつ前の記事はコチラ「採卵24回目・顕微授精(ICSI)20回目

過去の記事一覧はコチラ「◆◆◆ 記事一覧 ◆◆◆

ーーーー

39歳から不妊治療を始めて6年。45歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。

プロフィールはコチラ「はじめに

このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。

ーーーー

この周期、私は44歳5ヶ月を迎えることとなる。

ーーーー

D3(←生理3日目のこと)

クリニックへ。

ーーーー

9:22  受付

9:37  採血

10:40 内診

11:23 診察

ーーーー

採血結果

FSH 5.50

E2  73.4

ーーーー

ホルモンの数値は問題ないので、今周期も採卵に向けて進めていくことに。

2日後(D5)と4日後(D7)に注射だけ打って、診察は6日後(D9)に。

ーーーー

12:38 注射 フェリング300

ーーーー

会計:3,960円

D5

クリニックへ。

注射を打つ。 フェリング300

会計:1,290円

D7

クリニックへ。

注射を打つ。 フェリング300

会計:1,290円

D9

クリニックへ。

ーーーー

11:30 受付・尿検査

12:10 内診(8mmが2個くらいあったような)

12:56 診察

ーーーー

2日後(D11)に注射だけ打って、4日後(D13)に診察。その日は先に採血をするとのこと。

ーーーー

13:08 注射 フェリング300

ーーーー

会計:2,880円

D11

クリニックへ。

注射を打つ。 フェリング300

会計:1,290円

D13

クリニックへ。

ーーーー

11:11 受付・尿検査

11:24 採血 

11:47 内診(8.2mm?)

12:33 診察

ーーーー

採血結果

FSH 26.7

E2 33.4

ーーーー

卵が成長しているように見えないし、血液検査でもE2が下がっていて、卵巣が疲れているということ。

「早めにリセットして、次に進みましょう。」とのこと。

ピル(マーベロン)5日分もらう。今日から飲む。

※ レスベラトロールをもらう。

「次の周期は、クリニックの長期休暇の時期と被る。生理が来たらD3で来院し、卵巣の様子を見て方針を決めましょう。」と言われた。

ーーーー

会計:13,390円

D22

朝、生理が来た。

ーーーー

この周期の支払い合計

24,100円

ーーーー

この周期は、採卵した次の周期だったので、そもそも期待はしていなかった。

でも、D3でクリニックに行って採血すると、数値は問題ないから、「やっぱり頑張ってみるか!」という気持ちになってしまうのよね。

ーーーー

子宮筋腫の手術をして半年間は妊娠禁止。

その禁止期間もこの周期の終わりとともに終わりを迎えた。

妊娠禁止期間に採卵してできた凍結胚は2個。

上出来。

いよいよ移植できるんだけれど、クリニックのお休み期間があって、次の周期は移植できないかも・・・。

とにかく、身体を移植に向けて整えていくことを最重要課題としていた時期だった。

ちなみに、その課題のひとつとして、年に1度の乳がん検診をこの周期中に受けた。

マンモグラフィー検査と超音波検査をして、どちらも異常なし。

ひとつクリア。

ーーーー

ーーーー

↓ ランキング参加中 応援クリックお願いします。

ーーーー

↓ 私が飲んでる葉酸サプリをご紹介 ↓

記事はコチラ「【妊活】葉酸サプリ おすすめはコチラ

ーーーー

ーーーー

↓ 10年以上ここでポイ活中 ↓

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ーーーー

次の記事はコチラ「採卵24回目の次の次の周期はほぼ治療ナシ

ーーーー

◆ 最新の投稿 ◆

AIH DHEA ERA検査 IVF MRI検査 アラフォー アンタゴニスト エストラーナテープ クロミッド セックスレス ソフィアA ピル プラノバール ポリープ マーベロン リセット 不妊治療 乳がん検診 人工授精 低用量ピル 体外授精 入院 凍結 凍結融解胚移植 加圧トレーニング 卵子の老化 妊娠前 妊活 子供が欲しい 子宮ガン検診 子宮筋腫 局所麻酔 手術 排卵 採卵 暗黒時代 生理痛 精液検査 経過観察 胚盤胞 胚移植 貧血 転院 過多月経 顕微授精