G-J7X5MZWX03

【子宮筋腫】入院5日目で退院

前の記事はコチラ「【子宮筋腫】入院4日目(術後2日目)

過去の記事一覧はコチラ「◆◆◆ 記事一覧 ◆◆◆

ーーーー

39歳から不妊治療を始めて6年。45歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。

プロフィールはコチラ「はじめに

このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。

凍結胚移植に向けて、子宮筋腫の手術を受けた時のことを書いています。

ーーーー

この入院期間中、私は43歳11ヶ月だった。

ーーーー

入院5日目

1:00、3:00、5:00、6:00 に目が覚めた
6:30起床
7:50朝食(肉じゃが・もやしとしめじのお浸し、ごはん、味噌汁、牛乳)
8:07痛み止め(カロナール)を飲む
9:00トイレ(大)←だいぶ硬さが戻ってくる
9:40血圧(98-64)体温37.1℃
10:00主治医による診察
エコーで確認。子宮がきれいになっていた。
退院の許可が出る。(次回外来日も決定)
10:20退院準備の荷造り
12:00昼食(煮魚、オクラ、紅白なはす、白菜クリーム煮、豆腐、ごはん)
12:23痛み止め(カロナール)を飲む
13:00退院(支払)

入院4日目の夜から5日目の朝にかけては、寝てもすぐに目が覚めてしまっていた。

痛みで起きたわけではない。

日中身体を動かしていないし、うたた寝もしている。

たぶん、夜寝る必要がないんじゃないかと思った。

夜中に目が覚めても暇でしょうがなかった。

ーーーー

手術後、食事をとり始めて1日半。

ようやくお通じが普通の状態に戻りつつあった。

腸は問題なく動いてくれているようだ。

ーーーー

この日も37℃の微熱。

手術後に一度下がったけれど、結局このくらいまでは上がっていた。

でも、これ以上は上がらなかった。

火照る感じもなくて、何の違和感もない微熱だった。

生理後だから高温期でもないし、やっぱり手術の影響なのだと思う。

ーーーー

入院した時に、「退院日は、手術後に診察をして決めます」と言われていた。

入院4日目(この前日)に「いつ診察をするのかな?」と思っていたのだが、先生が診察をする様子がない(=先生が病室に来ない)。

朝食後に、今日も1日のんびり過ごすのかな~・・・なんて考えていたら、先生がやって来た。

そして診察室へ。

ーーーー

手術前はしっかり見えていた2つの筋腫。

エコーですっかりなくなっているのがわかった。

ちゃんと子宮の形がエコーでわかったのは初めてのことだった。

ーーーー

先生 「問題ないです。退院できますよ。いつにします?」

私  「今日、退院してもいいんですか?」

先生 「いいですよ。お昼ご飯はどうします?」

私  「では、お昼ご飯を食べてから退院します。」

先生 「わかりました。そのように手続きしておきますね。お疲れ様でした。」

ーーーー

こんな感じで、あっさり退院決定。

その時に、退院2週間後に経過観察の診察を受けに来るように言われ、診察の予約をした。

ーーーー

病室に戻って、すぐに彼にメールをした。

すると、「車で迎えに行く」とのこと。

平日だったので、仕事していて迎えは無理だと思っていたのでびっくりした。

仕事を中抜けしてくれた。(優しい男なのだ。)

ーーーー

そして荷造り。

入院日数も短かったし、パジャマやタオルはレンタルだったので、荷物をまとめるのも簡単だった。

パジャマから普段着に着替えて、帰る準備を済ませた状態で昼食まで読書。

ーーーー

お昼は病院で食べなくても良かったのだが、家に帰って自分で準備するのも面倒だったので、病院で食べた。

ーーーー

荷物を持って会計を済ませた。

会計はクレジットカードで。

入院時に” 健康保険限度額適用認定証 ”を提示しておいた。

それなのになんか、高くない?と思った。

後でわかったのだが、

うちの健康保険組合は、一旦自分で支払っておいて、一定額を超えた分は後日給付されるタイプだった。

年に何度も不妊治療の採卵や授精卵凍結などで、10~20万円を支払っているので、感覚が麻痺。

子宮筋腫の手術&入院費、高くないって思った。

やっぱり保険適応で、限度額適用されるって素晴らしい。

ーーーー

↓ 次は2週間後のフォロー診察。↓

【子宮筋腫】退院~2週間後の診察

ーーーー

↓ ランキング参加中 応援クリックお願いします。

ーーーー

↓ 私が飲んでる葉酸サプリをご紹介 ↓

記事はコチラ「【妊活】葉酸サプリ おすすめはコチラ

ーーーー

ーーーー

↓ 10年以上ここでポイ活中 ↓

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ーーーー

ーーーー

◆ 最新の投稿 ◆

AIH DHEA ERA検査 IVF MRI検査 アラフォー アンタゴニスト エストラーナテープ クロミッド セックスレス ソフィアA ピル プラノバール ポリープ マーベロン リセット 不妊治療 乳がん検診 人工授精 低用量ピル 体外授精 入院 凍結 凍結融解胚移植 加圧トレーニング 卵子の老化 妊娠前 妊活 子供が欲しい 子宮ガン検診 子宮筋腫 局所麻酔 手術 排卵 採卵 暗黒時代 生理痛 精液検査 経過観察 胚盤胞 胚移植 貧血 転院 過多月経 顕微授精