39歳から不妊治療を始めて6年。45歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。
このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。
ーーーー
前の記事はコチラ「【不妊治療】採卵10回目」
過去の記事一覧はコチラ「◆◆◆ 記事一覧 ◆◆◆」
ーーーー
この周期、私は41歳10カ月を迎えることとなる。
ーーーー
D3(←生理3日目のこと)
クリニックへ。
ーーーー
9:22 受付
9:50 採血
9:55 内診(17mmの卵胞が2個見えるが、ともに空胞だろうとのこと。)
11:25 診察
ーーーー
採血結果
FSH 3.77
E2 20以下
ーーーー
ここのところ、3カ月連続で採卵をしてきたので、今周期はお休みでもよい。
ただ、採血の結果、FSHの値が低く、卵巣の状態は良さそう。
クロミッドは飲まずに、注射だけ打って様子を見てみましょうと言われた。
2日後(D5)に注射だけ打って、5日後(D8)に診察を受けに来るように言われた。
ーーーー
11:50 注射 HMG300
ーーーー
会計:4,170円
D5
クリニックへ。
注射を打つ。 HMG300
会計:1,330円
D8
クリニックへ。
ーーーー
11:30 受付・尿検査
11:57 内診(前回の内診で見えていた17mmの卵胞は2個とも見えなくなっていた。)
12:45 診察
ーーーー
別の卵胞が育っていそうなので、見守っていくことに。
次は3日後(D11)に診察。
レスベラトロールとDHEAのサプリをもらう。
ーーーー
13:22 注射 HMG300
ーーーー
会計:19,220円(うち、16,300円がレスベラトロールとDEHAのサプリ代)
D11
クリニックへ。
ーーーー
11:30 受付・尿検査
12:15 内診(12mmくらい?)
12:30 診察
ーーーー
卵はありそうだけどまだ採卵できる大きさではない。
明日の朝からクロミッドを5日間飲むことに。
次は4日後(D15)に診察。
ーーーー
12:45 注射 HMG300
ーーーー
会計:3,120円
D15
クリニックへ。
ーーーー
11:30 受付・尿検査
11:45 内診(卵胞が見えづらい。採血をすることに。)
11:50 採血
12:45 診察
ーーーー
採血結果
E2 470
P4 1.67(プロゲステロン)
ーーーー
卵、ありそう。
数日以内に採卵になりそう。
明日も診察。
ーーーー
13:03 注射 HMG300
ーーーー
会計:4,640円
D16
クリニックへ。
ーーーー
11:30 受付・尿検査
12:05 内診(19.7mmと16mmが見えた)
12:36 診察
ーーーー
まだ採卵の日は決めきれない、と言われた。
念のため、今日からアンタゴニスト注射を打つことに。
明日も診察。
ーーーー
13:00 注射 HMGテイゾー150・アンタゴニスト
ーーーー
会計:15,350円
D17
クリニックへ。
ーーーー
11:30 受付・尿検査
11:50 内診
12:00 注射 HMGテイゾー150・アンタゴニスト
12:20 診察
ーーーー
2日後(D19)に採卵することが決定。
目標は2~3個。
今夜再来院し、注射を打つように言われた。(その後に点鼻薬も。)
ーーーー
21:10 注射 HCG15000
ーーーー
22:00、22:15、22:30 に点鼻薬
ーーーー
会計:19,550円
D19
クリニックへ。
ーーーー
7:40 受付、体重・血圧測定
8:15 採卵(11回目)
10:30 安静解除
10:50 ガーゼ抜去
11:00 診察
ーーーー
今まで内診で見えていた卵胞は全て空胞だったようで、卵は1個も採れず。

採卵結果は0個。
この数カ月、連続して採卵してきたので、次の周期はやっぱり休むように言われた。
その次の生理が来たらD3で来院するように言われた。
ーーーー
会計:61,100円
D33
夕方、生理が来た。
ーーーー
この周期の支払い合計
128,480円
ーーーー
この周期は「卵が2~3個採れるかも・・・」という期待から一転、すべて空砲という残念な結果に、気持ちの落ち込みが大きかった。
採卵に至るまでの内診でも、卵胞が見えても「これは空胞だろう」と言われていたし、それでも日を追うごとにやっぱり卵胞が見えてきて。
採血の結果が卵がありそうな感じを匂わせる数値で。
やっぱり採血の結果は信頼しがち。
それでいて「2~3個あるかも」なんて言われたら期待もするさ。
ーーーー
この4カ月。4周期連続採卵。
4回のうち、卵が0個だったのが2回。
その他の2回でともに2個採れた。
採れた4個の卵のうち、授精できたのはたったの1個。
その1個の授精卵も凍結には至らず。
ーーーー
毎月、日々懸命に過ごしているけれど、こんなにも結果につながらないものか、としんどくなる。
過酷だ。
本当に過酷だ。
ーーーー
↓ ランキング参加中 応援クリックお願いします。
ーーーー


ーーーー
次の記事はコチラ「【不妊治療】採卵11回目の翌周期はお休み」
ーーーー
◆ 最新の投稿 ◆
AIH DHEA ERA検査 IVF MRI検査 アラフォー アンタゴニスト エストラーナテープ クロミッド セックスレス ソフィアA ピル プラノバール ポリープ マーベロン リセット 不妊治療 乳がん検診 人工授精 低用量ピル 体外授精 入院 凍結 凍結融解胚移植 加圧トレーニング 卵子の老化 妊娠前 妊活 子供が欲しい 子宮ガン検診 子宮筋腫 局所麻酔 手術 排卵 採卵 暗黒時代 生理痛 精液検査 経過観察 胚盤胞 胚移植 貧血 転院 過多月経 顕微授精