G-J7X5MZWX03

【不妊治療】採卵・体外授精(IVF)5回目

39歳から不妊治療を始めて今年で6年。45歳で不妊治療続行中の紅葉(もみじ)です。

このブログは、過去を振り返りながら書き進めています。

ーーーー

この3週間ほど。ブログの更新が滞っていました。

理由は、北京オリンピックです。

テレビで中継している競技をひたすら観戦&応援していました。

勝負の世界で戦う選手やその周囲のサポートする人たちの姿を見て、

胸が熱くなりました。

日々の積み重ねがあって。

誠実に競技と向き合って。

自分の弱さを知り、それを克服して。

その一瞬に向けて全てをベストな状態に持って行く調整力。

すべての集合体から発するパワーはものすごかった。

もらった感動を妊活のパワーにかえて、私も頑張ろうと思いました。

ーーーー

前の記事はコチラ「【不妊治療】4回目の体外授精の受精卵は胚盤胞に・・・。でも・・・

過去の記事一覧はコチラ「◆◆◆ 記事一覧 ◆◆◆

ーーーー

この周期、私は41歳2か月を迎えることとなる。

ーーーー

D4(←生理4日目のこと)

クリニックへ。

9:05  受付

9:10  採血

10:25 内診(卵胞ありそう)

10:35 診察

ーーーー

採血結果

FSH 7.47

E2  93.7

ーーーー

FSHの値が下がっているので、今周期は採卵に向けて進めていくことに。

E2が少し高めなのは、前周期から飲み始めたプレマリンの影響だろう。

明日(D5)と3日後(D7)に注射だけ打って、5日後(D9)に診察をする、とのこと。

ーーーー

11:00 注射 フェリング300

ーーーー

会計:4,170円

D5

クリニックへ。

注射を打つ。 フェリング300

ーーーー

会計:1,330円

D7

クリニックへ。

注射を打つ。 フェリング300

ーーーー

会計:1,330円

D9

クリニックへ。

ーーーー

11:30 受付・尿検査

12:00 内診

12:30 診察

ーーーー

卵胞が左右に1個ずつ見える。採卵は1週間程度先くらいになりそう。

次回、2日後(D11)に診察をする。その際、先に採血をする。

ーーーー

13:15 注射 フェリング300

ーーーー

会計:2,920円

D11

クリニックへ。

ーーーー

11:10 受付・尿検査

11:20 採血

12:20 内診(先に注射を打つよう言われる)

12:50 注射 (アンタゴニスト、HMGテイゾー150)

13:00 診察

ーーーー

採血結果 

LH 21.5

E2 307

ーーーー

LHサージはまだ起きていないので、アンタゴニストで排卵を抑えつつ、3日後くらいの採卵を目指していきましょう、と言われた。

明日(D12)も診察に来るように言われる。(この日も先に採血をする。)

ーーーー

会計:14,540円

D12

クリニックへ。

ーーーー

11:10 受付・尿検査

11:25 採血

11:40 内診

12:10 注射(アンタゴニスト・HMGテイゾー150)

12:57 診察

ーーーー

採血結果

LH 3.34

P4 2.53(プロゲステロン)

ーーーー

前日の注射でLHが抑えられている。

明後日に採卵することが決まった。

今夜、22:00に注射を打ちに再来院するように言われた。

点鼻薬を23:00と23:15にするように言われた。

ーーーー

22:00 受付

22:10 注射 HCG10000

ーーーー

会計:17,980円

D14

クリニックへ。

ーーーー

8:00  受付(体重・血圧測定)

8:45  採卵(全身麻酔)

9:00~11:00 安静時間

11:00 安静解除

11:10 ガーゼ抜去

11:45 診察

ーーーー

卵は1個採れた。

フロモックスをもらう。(毎食後・4日分)

3日後、電話で授精確認をし、D22で来院するように言われた。

ーーーー

会計:176,100円

D17

クリニックへ電話。

卵は授精し、分割が進んでいるものの、ペースは遅め・・・とのこと。

とりあえず、予定通りD22に来院するように言われた。

D22

クリニックへ。

ーーーー

16:00 受付

16:03 内診

16:40 診察

ーーーー

卵は途中で止まってしまい、ダメだった。

内診で、小さい卵胞が見えていたので、また次の周期に。

D3あたりで来院するように言われた。

ーーーー

会計:2,600円

D23

朝、生理が来た。

ーーーー

この周期の支払い合計

220,970円

ーーーー

体外授精5回目も上手くいかなかった。

やっぱり、卵が1個しか採れないというのが厳しい。

だからといって、注射を打っても卵巣は反応してくれないし・・・。

困ったものだ。

ーーーー

次の記事はコチラ「【訂正】体外授精(IVF)ではなく、顕微授精(ICSI)です

ーーーー

↓ ランキング参加中 応援クリックお願いします。

ーーーー

ーーーー

ーーーー

◆ 最新の投稿 ◆

AIH DHEA ERA検査 IVF MRI検査 アラフォー アンタゴニスト エストラーナテープ クロミッド セックスレス ソフィアA ピル プラノバール ポリープ マーベロン リセット 不妊治療 乳がん検診 人工授精 低用量ピル 体外授精 入院 凍結 凍結融解胚移植 加圧トレーニング 卵子の老化 妊娠前 妊活 子供が欲しい 子宮ガン検診 子宮筋腫 局所麻酔 手術 排卵 採卵 暗黒時代 生理痛 精液検査 経過観察 胚盤胞 胚移植 貧血 転院 過多月経 顕微授精